1
1.3年生が宝塚ボーイさんと練習試合を行ないました!!
1年生は初めて試合用のユニホームを着て試合を行ないました。3チームに分かれて3試合行なって頂きました。朝から試合が楽しみな1年生、全員が元気いっぱい試合出場したと報告を受けました。



来週はさわやか大会です。試合を楽しんでほしいと思います。
3年生は2試合行ないました。試合後は1時間半の自主練習を行いました。「今日もバッティングかな~」と思っていたら、「全員で守備練習をします、ノックお願いします」と言いにきました。なので守備の確認を行ないました。良い実戦練習ができました。その後は守備を切り上げてバッティング練習を行いました。大会に向けて少し前進した3年生!!日々の練習を大切にしていこう!!チームの為に!!
☆来週の予定
6月2日(土) 2.3年生…通常練習
1年生…さわやか大会開会式
6月3日(日) 2.3年生…通常練習
1年生…さわやか大会
Hコーチ!!
1年生は初めて試合用のユニホームを着て試合を行ないました。3チームに分かれて3試合行なって頂きました。朝から試合が楽しみな1年生、全員が元気いっぱい試合出場したと報告を受けました。



来週はさわやか大会です。試合を楽しんでほしいと思います。
3年生は2試合行ないました。試合後は1時間半の自主練習を行いました。「今日もバッティングかな~」と思っていたら、「全員で守備練習をします、ノックお願いします」と言いにきました。なので守備の確認を行ないました。良い実戦練習ができました。その後は守備を切り上げてバッティング練習を行いました。大会に向けて少し前進した3年生!!日々の練習を大切にしていこう!!チームの為に!!
☆来週の予定
6月2日(土) 2.3年生…通常練習
1年生…さわやか大会開会式
6月3日(日) 2.3年生…通常練習
1年生…さわやか大会
Hコーチ!!
■
[PR]
▲
by sbb_blog
| 2012-05-27 21:06
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は3年生が大阪東淀川ボーイズさんと練習試合!!
試合前にミーティングを行ないました。選手が目標とする大会の予選まで約1ヶ月。春の全国大会が終わり、試合でも練習でも集中しきれていない3年生。野球以外でも個々に色々と考える事があったのでしょう、この1ヶ月で良い準備をしようと選手に話しをしました。形にこだわらず、チームの為にできる事をする、試合では春の全国大会以降力をつけている選手が活躍しています。どの選手が出場してもチーム一丸となって戦う!!そんな姿を後輩達に見せてほしいと思います。スタッフも、選手が集中して野球に取り組めるようにサポートしていきます。個人練習は1.2年生の時からずっと行なってきました。ここからはチーム力!!良い準備をして試合に挑みましょう!!
1.2年生はサブグランドで練習を行いました!!
2年生は午前中、守備の基礎練習を行ないました。グラブ捌き、ボールの握り変えが上達しています。これを継続、向上させていきましょう。午後からは矢田整骨院の先生にエクササイズ指導を行なって頂きました!!

1年生は午前中、バスケット、サッカー、ぶら下がりを行いました!!



午後からはノックゲームを行い終了!!1年生はじっくり基礎練習を続けていきます。
気温が上がっています、体調管理をしっかり行い良い状態で練習、試合に挑みましょう!!
Hコーチ!
試合前にミーティングを行ないました。選手が目標とする大会の予選まで約1ヶ月。春の全国大会が終わり、試合でも練習でも集中しきれていない3年生。野球以外でも個々に色々と考える事があったのでしょう、この1ヶ月で良い準備をしようと選手に話しをしました。形にこだわらず、チームの為にできる事をする、試合では春の全国大会以降力をつけている選手が活躍しています。どの選手が出場してもチーム一丸となって戦う!!そんな姿を後輩達に見せてほしいと思います。スタッフも、選手が集中して野球に取り組めるようにサポートしていきます。個人練習は1.2年生の時からずっと行なってきました。ここからはチーム力!!良い準備をして試合に挑みましょう!!
1.2年生はサブグランドで練習を行いました!!
2年生は午前中、守備の基礎練習を行ないました。グラブ捌き、ボールの握り変えが上達しています。これを継続、向上させていきましょう。午後からは矢田整骨院の先生にエクササイズ指導を行なって頂きました!!

1年生は午前中、バスケット、サッカー、ぶら下がりを行いました!!



午後からはノックゲームを行い終了!!1年生はじっくり基礎練習を続けていきます。
気温が上がっています、体調管理をしっかり行い良い状態で練習、試合に挑みましょう!!
Hコーチ!
■
[PR]
▲
by sbb_blog
| 2012-05-26 19:34
|
Trackback
|
Comments(0)
日頃から小島さん、堺ビッグボーイズを取り上げてくださっている。スポーツライター、氏原英明さんが、ブログで昨日のビッグボーイズの練習を取り上げてくれています。
是非ごらんください!!
http://hb-nippon.com/blog/jornalistahide/
氏原さん、いつもありがとうございます。
Hコーチ!!
是非ごらんください!!
http://hb-nippon.com/blog/jornalistahide/
氏原さん、いつもありがとうございます。
Hコーチ!!
■
[PR]
▲
by sbb_blog
| 2012-05-21 07:20
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は一日全体練習です。
2.3年生は午前中、3班に分かれて①バッティング②置きティー③坂ダッシュを行ないました。
午後からは自主練習!!自分の課題に取り組みました。
1年生は午前中、①守備練習②壁当て③綱引き+ボール集めを行ないました。



初めて1年生にノックを打ちました。今日ノックを打った1年生が2.3年生になってどんな選手になっていくか楽しみです!!上級生も1年生と同じように基礎練習、体作りを行ってきました。今でもそれを一番に考えて練習に取り組んでいます。今をおろそかにしていると2.3年生のようなプレーは出来ません。今が大切!!選手に良い習慣がつくようにアプローチしていきます。
午後からは当初のメニューを変更して、1年生を4班に分けて紅白戦を行ないました。1時間ゲーム、2試合。ビッグボーイズに入って初めての紅白戦、楽しんでプレーしていました。


今日は小島さんがグランドに来てくれました。練習最後にミーティングを行なって頂きました。
2.3年生は聞いた事のある内容でしたね。大切な事なので再度話しをしてくれたんだと思います。
今日もメモを書く選手、じっと目を見て話しを聞く選手がいました。聞いた話を自分の力にしてほしいと思います。(私もその一人です)


今日は久しぶりに3学年揃って練習が出来ました。3年生は目標の大会予選まで一ヶ月です。自分達で戦う準備をしていきましょう。予選では下級生の大応援団が見ています、ビッグボーイズの代表として下級生に良い背中を見せましょう!!
☆来週の予定
26日(土) 3年生…練習試合
1.2年生…通常練習
27日(日) 1.3年生…練習試合
2年生…生石フレンドボーイズ大会
Hコーチ!!
2.3年生は午前中、3班に分かれて①バッティング②置きティー③坂ダッシュを行ないました。
午後からは自主練習!!自分の課題に取り組みました。
1年生は午前中、①守備練習②壁当て③綱引き+ボール集めを行ないました。



初めて1年生にノックを打ちました。今日ノックを打った1年生が2.3年生になってどんな選手になっていくか楽しみです!!上級生も1年生と同じように基礎練習、体作りを行ってきました。今でもそれを一番に考えて練習に取り組んでいます。今をおろそかにしていると2.3年生のようなプレーは出来ません。今が大切!!選手に良い習慣がつくようにアプローチしていきます。
午後からは当初のメニューを変更して、1年生を4班に分けて紅白戦を行ないました。1時間ゲーム、2試合。ビッグボーイズに入って初めての紅白戦、楽しんでプレーしていました。


今日は小島さんがグランドに来てくれました。練習最後にミーティングを行なって頂きました。
2.3年生は聞いた事のある内容でしたね。大切な事なので再度話しをしてくれたんだと思います。
今日もメモを書く選手、じっと目を見て話しを聞く選手がいました。聞いた話を自分の力にしてほしいと思います。(私もその一人です)


今日は久しぶりに3学年揃って練習が出来ました。3年生は目標の大会予選まで一ヶ月です。自分達で戦う準備をしていきましょう。予選では下級生の大応援団が見ています、ビッグボーイズの代表として下級生に良い背中を見せましょう!!
☆来週の予定
26日(土) 3年生…練習試合
1.2年生…通常練習
27日(日) 1.3年生…練習試合
2年生…生石フレンドボーイズ大会
Hコーチ!!
■
[PR]
▲
by sbb_blog
| 2012-05-20 20:17
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は3年生が大和川大会(準々決勝で敗戦) 1.2年生は元気いっぱい南花台グランドで練習を行いました。
2年生は午前中、ボール回し、守備練習を行いました。守備練習はサインプレー等の連係プレーも行ないました。先週も行なったメニューですが、1年生の頃はほとんど行なわなかったメニューです。出来なくて当然、知らなくて当然の事もたくさんあります。先週より今週と動きが良くなっています。選手同士でも動きの確認を話しするようになっています。基礎練習第一ですが、シーズンに入っているので実戦練習も取り入れてメニューを組んでいきます。

午後からは紅白戦も行ないました。投手も野手も力がついたな~と思いながら試合をみていました。
今日は一日野球を楽しみました。
最後はハードルリレーで練習終了!!


1年生は午前中4班に分かれて、①バッティング②壁当て③置きティー④坂ダッシュ10本を行ないました。午後からは3班、①ボール回し②コロコロ(守備の基礎練習)③タイヤ転がし、押しを行ないました。
46名と部員が増えましたが、練習の質が落ちないように工夫して練習メニューを考えています。もっと効率良く、もっと内容の濃い練習が出来るようにスタッフ間で意見を出し合い練習、試合を進めていきます。
明日は全体練習です。
Hコーチ!
2年生は午前中、ボール回し、守備練習を行いました。守備練習はサインプレー等の連係プレーも行ないました。先週も行なったメニューですが、1年生の頃はほとんど行なわなかったメニューです。出来なくて当然、知らなくて当然の事もたくさんあります。先週より今週と動きが良くなっています。選手同士でも動きの確認を話しするようになっています。基礎練習第一ですが、シーズンに入っているので実戦練習も取り入れてメニューを組んでいきます。

午後からは紅白戦も行ないました。投手も野手も力がついたな~と思いながら試合をみていました。
今日は一日野球を楽しみました。
最後はハードルリレーで練習終了!!


1年生は午前中4班に分かれて、①バッティング②壁当て③置きティー④坂ダッシュ10本を行ないました。午後からは3班、①ボール回し②コロコロ(守備の基礎練習)③タイヤ転がし、押しを行ないました。
46名と部員が増えましたが、練習の質が落ちないように工夫して練習メニューを考えています。もっと効率良く、もっと内容の濃い練習が出来るようにスタッフ間で意見を出し合い練習、試合を進めていきます。
明日は全体練習です。
Hコーチ!
■
[PR]
▲
by sbb_blog
| 2012-05-19 17:59
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は新入部員歓迎会です!!
午前中は選手、保護者で班分けをして運動会を行ないました。
まずはハードルリレー!!


次は綱引き!!




次は騎馬戦!!運動会では騎馬戦が一番盛り上がります。



その後は鬼ごっこ、チーム対抗リレーで終了です!!
歓迎会まで時間が余ったので1年生親子試合を行ないました。やはり野球が一番盛り上がりました!



試合後は歓迎会を行ないました。46名の選手、縁があり堺ビッグボーイズに入部してくれました。この縁を大切にチームでの活動を楽しみましょう。
1年生の保護者の皆様、今日は良く体を動かして貰いました。体のケアーをしっかり行なって下さいね。
2.3年生の保護者の皆様、歓迎会の準備等、本当にありがとうございました!!
明日はGW最終日、気を抜かず練習に取り組もう!!
Hコーチ!!
午前中は選手、保護者で班分けをして運動会を行ないました。
まずはハードルリレー!!


次は綱引き!!




次は騎馬戦!!運動会では騎馬戦が一番盛り上がります。



その後は鬼ごっこ、チーム対抗リレーで終了です!!
歓迎会まで時間が余ったので1年生親子試合を行ないました。やはり野球が一番盛り上がりました!



試合後は歓迎会を行ないました。46名の選手、縁があり堺ビッグボーイズに入部してくれました。この縁を大切にチームでの活動を楽しみましょう。
1年生の保護者の皆様、今日は良く体を動かして貰いました。体のケアーをしっかり行なって下さいね。
2.3年生の保護者の皆様、歓迎会の準備等、本当にありがとうございました!!
明日はGW最終日、気を抜かず練習に取り組もう!!
Hコーチ!!
■
[PR]
▲
by sbb_blog
| 2012-05-05 17:52
|
Trackback
|
Comments(0)
今日は2年生が宝塚ボーイズさんと練習試合を行ないました。


1.3年生の練習を見ていたのでほとんど試合は見れませんでした。
1年生は午前中サブグランドでバッティングを行ないました。まだ細かい事は言わずにおもいっきりスイングするように選手に話をしています。

打つ以外は、壁当て、手打ちの基礎練習!!


今日も意欲的に練習に取り組んだ1年生、今後は厳守事項に関するメニューも徐々に入れていこうと思います。
3年生は、①バッティング②ロードワークで午前中を終了。午後からはボール回し、サインプレー、ランメニューで終了。夏の予選まで一ヵ月半ほどありますが、準備をしっかり行い、徐々にモチベーションも上げて、最後の大きな大会に良い状態で挑めるようにしましょう。
明日は1年生歓迎会を行ないます。午前中は運動会です。みんなで楽しみましょう!!
Hコーチ!!


1.3年生の練習を見ていたのでほとんど試合は見れませんでした。
1年生は午前中サブグランドでバッティングを行ないました。まだ細かい事は言わずにおもいっきりスイングするように選手に話をしています。

打つ以外は、壁当て、手打ちの基礎練習!!


今日も意欲的に練習に取り組んだ1年生、今後は厳守事項に関するメニューも徐々に入れていこうと思います。
3年生は、①バッティング②ロードワークで午前中を終了。午後からはボール回し、サインプレー、ランメニューで終了。夏の予選まで一ヵ月半ほどありますが、準備をしっかり行い、徐々にモチベーションも上げて、最後の大きな大会に良い状態で挑めるようにしましょう。
明日は1年生歓迎会を行ないます。午前中は運動会です。みんなで楽しみましょう!!
Hコーチ!!
■
[PR]
▲
by sbb_blog
| 2012-05-04 17:37
|
Trackback
|
Comments(0)
1